top of page
きっかけは、
水車大工 原さんとの出会い
水車大工 原製作所 原 康則
1941年生まれ
中山道 妻籠宿で有名な南木曽町に住む
WATER WHEEL
水車
top
出会いの場所は、
昭和記念公園こもれびの里
こもれびの里に、水車小屋を建てた
そこで、水車を設置に来た
原さんと出会い、意気投合
「水車の仕事を手伝ってくれないか?」
原さんの水車は、全国にある
図で示した場所は一部
原さんの水車は全国で50基以上ある
水車の仕事に携わってから
水車の仕事に同行、
技術の継承が始まる
2012年(平成24年)には
3ヶ所の水車を新しく交換
原さんの住む南木曽で製作
沢山の種類の梅が咲き誇る公園のふもとにある水車小屋
府中
郷土の森博物館
調布
深大寺水車館
新装になった水車を待って結婚式が行われた
小 平
ふるさと村
そして時々南木曽を訪ねたり . . . . .
少し足をのばせば
自然豊かな名所が点在している
木曽の大橋
奈良井川に架かる総ヒノキ造りの大橋。
昼神温泉花もも
国道256号線の花もも街道。
昼神温泉郷
日本一の星空と言われる昼神温泉。
木曽五木
島崎藤村ゆかりの地、馬籠宿。
南木曽町夕焼け
原さんの家から。5月の夕焼け。
寝覚めの床
木曽川の水流によって花崗岩が侵食されてできた自然地形。
継承していく事の難しさ…
それでも、
残していきたいものがある
深大寺水車館
メンテナンス後水車の回転を確認
深大寺水車館
歯車の調整
小平ふるさと村
子どもたちが見学に
小平ふるさと村
ベアリング潤滑油を充填
小平ふるさと村
挽臼の回転調整
三鷹市野川
武蔵野(野川流域)の水車経営農家 近く
妻籠宿水車新設
2007年に訪れた妻籠宿
2017年4月(平成29年)には
親方の地元南木曽町にある
妻籠宿の水車を15年ぶりに新しく交換
10 years later
地元の皆さんと、
共同作業をする機会に
恵まれた
原さんの水車は美しく
思わず立ち止まって眺めてしまう
時間が経つとかつての原風景を
思い起こさせてくれる
懐かしく、あったかな水車です
記念撮影
新設された 妻籠宿の水車の前で
原さん
水車大工の親方
妻籠宿の水車
新設された 妻籠宿の水車
おばちゃん
いつも明るい笑顔と お喋りでみんなを 元気にしてくれます
新設された妻籠宿の水車
多くの外国人が行き 交う中での工事でした
梅さん
水車に携わって10年 感謝でいっぱいです
そして、今
原さんが大事にされてきた思いと技術を少しでも受け継ぎ、
水車の仕事にたずさわっていけるように、日々研究をしている
かつての風景が、
あちこちで感じられるような場所が再現される事を願って。
bottom of page